京都モダン建築祭

PROGRAM

【特別ツアー】天文博士といく京都大学花山天文台、本館・別館・旧子午線館まで

受付終了

1929年に設立された
日本で二番目に古い天文台、
京都大学花山天文台の
本館・別館・旧子午線館を、
天文博士が案内します。

銀色に輝くドームを戴く、
白亜のモダニズム建築。

望遠鏡に書かれた
伝説的ロックミュージシャンのサイン、
川崎造船所のプレートに、
現役最古、御年100歳を越える
ザートリウス望遠鏡。
運がよければ、リアルタイムで
太陽フレアが見られます。

京都で一番宇宙に近い場所?で、
宇宙に思いを馳せましょう。

日時
【ツアー日時】※要事前予約
11月5日(日)10:15〜11:45
※指定日時に予約確定した人以外は敷地内に立ち入りできません。
所在地
京都市山科区北花山大峰町17
参加申込
<抽選期間>9月22日(金)~10月6日(金) 午前10時
※【特別ツアー】の申込方法と注意事項についてはこちらを必ずご一読ください。

・11月5日(日)10:15~11:45
※受付は終了しました。
集合場所
花山天文台 本館前 地図
・地下鉄「蹴上」駅から徒歩30分
※現地に駐車場あり
※京阪バス70系統将軍塚循環線「花山天文台・阿含」9:51着のバスでもお越しいただけます。四条河原町や三条京阪から乗車できます。
バス時刻表
https://www.keihanbus.jp/local_announcement/pdf/local_shogunzuka.pdf
料金
5,000円(消費税・保険料込)
定員
18名
ガイド
花山天文台 さん
京都大学大学院理学研究科附属天文台。昭和4年、日本で二番目に設立された天文台。ドーム施工は川崎造船所が手掛けた。アマチュア天文学の聖地。
コースルート
京都大学花山天文台(本館 → 別館 → 旧子午線館) (解散)
※解散後、京阪バス70系統将軍塚循環線「花山天文台・阿含」12:02発の京阪バスに乗車できます。
参加時の注意
※靴下を着用してご参加ください。
建築情報
【京都大学花山天文台】
竣工年|1929(昭和4)年
用途|天文台
構造・規模|
[本館]鉄筋コンクリート造・地上3階、地下1階、半球ドーム
[別館]鉄筋コンクリート造・地上2階、半球ドーム
[子午線館]木造・地上1階設計
設計|大倉三郎(京都帝国大学営繕課)
施工|田井松之助、ドーム:川崎造船所
公式サイト
【京都大学花山天文台】
https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/
写真撮影
撮影・ウェブ公開ともに可
備考
トイレ有
  • 京都市
  • 京都観光Navi
  • 観光モラル
  • 朝夜観光
  • まいまい京都

文化庁

本事業は令和5年度文化庁文化芸術振興費補助金(地域文化財総合活用推進事業)の補助を受けて実施しています。

パスポート パスポートの購入はこちら