京都モダン建築祭

PROGRAM

【特別ツアー】谷川さん&建築史家といく茂庵、静閑亭・田舎席・谷川住宅まで

受付終了

吉田神楽岡の頂上に佇む
絶景カフェ「茂庵」へ!

大正時代、ひとりの数寄者が
この神楽岡に茶苑・茶室群と
谷川住宅群を造営しました。
その人の名は、谷川茂庵。

通常非公開の茶室
「静閑亭」に「田舎席」。
野趣あふれる巨大な梁に
地下室の本業敷瓦、せり出す露台。

谷川住宅群のひとつ
「碧山居」では、
東山を一望する
圧倒的眺望に息をのみます。

圧巻の茶苑「茂庵」創設者の子孫と
建築史家のWガイドで
隅々までたっぷり味わいましょう。

日時
【ツアー日時】※要事前予約
11月5日(日)10:00~12:00
※指定日時に予約確定した人以外は見学できません。
※靴を脱ぐ場所あり
所在地
京都市左京区吉田神楽岡町8 地図(Googleマップ)
最寄り:市バス「浄土寺」「銀閣寺道」
参加申込
<抽選期間>9月22日(金)~10月6日(金) 午前10時
※【特別ツアー】の申込方法と注意事項についてはこちらを必ずご一読ください。

・11月5日(日)10:00~12:00

※受付は終了しました。
集合場所
吉田神楽岡町お地蔵さん前 地図(Googleマップ)
・市バス「銀閣寺道」から徒歩4分
料金
5,000円(消費税・保険料込) ※建物維持協力金込み
定員
18名
ガイド
石川祐一さん
京都市の文化財保護技師、学術博士。京都モダン建築祭実行委員会アドバイザー。専門は近代建築史、住宅史。著書に『近代建築の夜明け-京都熊倉工務店・洋風住宅の歴史-』、『京都の洋館』『民藝運動と建築』(共著)など。

谷川次郎さん
「茂庵」創設者の後継者。大正時代に吉田山に茶苑・茶室群および谷川住宅群を造営した数寄者・谷川茂庵こと谷川茂次郎の子孫。
コースルート
集合場所 →谷川住宅群 → 碧山居(内部) → 田舎席(内部) → 茂庵(内部) → 静閑亭(内部) → (解散)

※田舎席・静閑亭・碧山居は通常非公開です。茂庵を飲食でご利用の際にも見学はできません。
参加時の注意
※靴下を着用してご参加ください。
公式サイト
https://www.mo-an.com/
写真撮影
静止画の撮影は原則可・ウェブ公開可。動画撮影は不可。
備考
トイレ有
ツアー以外での見学
【茂庵】飲食店として営業しています(見学のみの来店はご遠慮ください)→公式サイト

【田舎席・静閑亭・碧山居】できません
  • 京都市
  • 京都観光Navi
  • 観光モラル
  • 朝夜観光
  • まいまい京都

文化庁

本事業は令和5年度文化庁文化芸術振興費補助金(地域文化財総合活用推進事業)の補助を受けて実施しています。

パスポート パスポートの購入はこちら